1.問診・カウンセリング ⇒ | 2.検査 ⇒ | 3.施術(カイロ) ⇒ | 4.アフターケア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在の症状などを施術記録カードに記入いただきます。(初回のみ) 自分の悩み、肌トラブル、病歴を気軽にお話ください。 ご要望にお答えするプランを組みます。 | 骨のゆがみ、顔のゆがみ、肌の状態、むくみ状態などを診断します。 | 身体の土台となる骨盤のゆがみを調整します。 上半身の要となる、背中、ウエストラインをきれいにするため、背骨のねじれを正しい位置に整えます。 コースにより、小顔・リフトアップ・ピップアップ・O脚などの調整をします。 また、肩こりや腰痛を和らげる調整も行います。 | お悩みの原因をご説明。 ご希望の方には、今後のプランのご紹介。 |
慢性病をカイロプラクティック技術と生活習慣から改善していく
骨盤の歪みは三次元の世界。前後、左右、上下歪むと太るってほんと!?
骨盤が歪むと身体全体の筋肉が硬くなります。それが身体の内部にも影響してエネルギー代謝が悪くなり、やせにくい身体になり、むくみの原因にもなります。
そもそも歪みのない正しい身体というのはどういう身体なのでしょうか?
簡単にいいますと、良い姿勢の人です。良い姿勢は一般に「背筋を伸ばした姿勢」と言われています。
正確に言うと「綺麗なハートの形をした骨盤」と「背骨の自然なカーブを保った姿勢」です。
特に正しい背骨というのは
「①正面からみるとまっすぐ」
「②側面から見ると頚椎で前に、胸椎で後ろに、腰椎で前に湾曲し緩やかなS字形をしてる」
このS字のカーブが身体が受ける衝撃を和らげ、身体のバランスをとっています。
さらに、この形の状態が筋肉、関節、靭帯、骨などにかかる負荷が最も少ないのです。
背骨の自然なラインを維持することが、美と健康の絶対条件です。
第一頚椎は「神経の要」です。
背骨の中を脊髄神経が通り、内臓や筋肉、血管といった
60兆の細胞組織に脳から指令を伝える入り口なのです。